top of page

8月のメッセージ

  • sakuyosmile3339
  • 8月24日
  • 読了時間: 2分

今月も厳しい夏日が続くと思えば、ゲリラ豪雨の日など命の危険を感じる日々が続きますが

如何お過ごしでしょうか。


ree

お盆休み明けの方やまだ夏休み中のみなさんも、休み関係なくの方も、熱中症対策をして

夏の疲れをだされませんようご自愛ください。



ree

例年以上に厳しい暑さが続く上に、線状降水帯による局所的な豪雨もありました。


天災により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様ご無事でいらっしゃいますでしょうか。

ご心労はいかばかりかと拝察し、心より案じております。




トマトなどの果菜類(実をつける野菜)なども

ree

この気候変動の影響を大きく受けていています。


夏野菜は水分やカリウムが豊富で、汗で失われがちな水分とミネラルを補給し紫外線対策にも役立ちますから、なるべく普段より意識してとりたいところです。




お米の高騰も複数の要因が複雑に絡み合っており、家計にとっても一大事。

買い方や、保存方法や代替えなど工夫も考慮していかなければならない時代になりました。


カラダも心も滋養が大切です。こういうときこそ、情報に惑わされず、自分の体は自分で守ることを意識していきましょうね。

ree

残暑が残る日が続きそうですが、皆様安全に防災対策もぬかりなく用心していきましょう。

今月もよろしくお願いします。


ree

 
 
 

Article

記事
bottom of page