top of page

12月のメッセージ

早いもので今年もあと1ヵ月となりました。


秋の過ごしやすい季節は短く感じ、あっという間にダウンコートが必要になりますね。

師走という何かと忙しくなる時期ですが、体調管理や温度管理も、より意識して

予防しながら過ごしていきたいところです。



12月21日は冬至を迎え、日照時間が1年の中でもっとも短く「陰」のエネルギーが高まる日と言われています。



自分の心の内側に意識をむけて内省したり


未来に向けてリセットの断捨離をしたり


日本の冬至の風習を体感したりして


冬の流行り病を祓い、家族の無病息災を

祈願するのもいいですね!



この1年を振り返り、いろいろなシーンで感じたことを思い出し、慈しみ、感謝し、

そして原動力にかえていく準備の時。






身体を冷やすものを避けたり


人の悪口や不平不満の言霊は避けて


陰のエネルギーを高めすぎないように。





節の変わり目でもありますが、運気の変わり目でもあります。


2024年の最後の月、健やかに過ごせるよう祈り今月も元気に活動してまいります。

2025年へ向けて、エネルギーを補填しながら共に歩んでいきましょう。




Comments


Article

記事
bottom of page